Galaxy Nexus(SC-04D)の国際版ROM導入

Samsung Galaxy Nexus screenshots by sg_1969

以前イギリスで使っていたMotorola DEFYは公式でアップデートが来なかったため、CyanogenModを入れて使っていました。
初Androidな上に初カスタムということで、何度も文鎮にしてしまったかもと肝を冷やしながらの作業。
カスタムROMにつきものの不安定な部分は否めないので、頻繁に新しいバージョンへのアップデートを繰り返していました。
時間もとられるし、そのイタチごっこにほとほと疲れることに。

先日幸いにも安くdocomoのGalaxy Nexus(SC-04D)を手に入れました。
もちろんこの機種にもカスタムROMは豊富にあり、rootを取ったりSIMロックを解除したりと、いろんなことが楽しめます。
しかし、上記のようなことにほとほと疲れてしまっていたので、この機種は純正で使い続けようと決めていました。

…が、うずうずと虫が騒ぎだし、やはり手を出してしまいました。
しかしながら、現時点でのAndroidのリファレンスモデルであるGalaxy Nexus、この機種にはGoogle自身が100%ピュアなAndroid ROMを提供してくれているので、いわば“純正ROM”を入れるのみにしました。
アップデートはどの機種よりも速くGoogleから落ちてくるはずなので、これが最初で最後。
導入には下記サイトを参考にさせてもらいました。

HOBBYHOUSE.JPさんの
GALAXY NEXUS SC-04D Android 4.0.4の導入 アンロック編
GALAXY NEXUS SC-04D Android 4.0.4の導入 ROM焼き編

途中「Android 1.0」ドライバでつまずきましたが、慌てずにググって解決。
Motorola DEFYで割と無茶をしてきたので、この程度では慌てませんでした。
知識もない状態で慌てて適当にするのは非常に危険。
ROM焼きというと敷居が高いイメージがあるかもしれませんが、導入にあたってはもはやコマンド入力は必要なく、ソフトで手軽にできます。
ドライバさえきちんとクリアすれば、ネットの情報を参考にしてほぼ失敗することはないでしょう。

上記の作業に加えて久しぶりにswypeを入れてみたら、なんと日本語対応していました!
軽く使ってみた感じではかなり良好。
ここでGalaxy Nexusの画面の大きさが活きます。

Category: Gadget

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  プロフィール  PR:無料HP  横手自動車学校  請求書買取 金利  情報処理 専門学校  セブ  タイヤ サイズ  タイヤ プリウス 激安  声優 体験入学  AURA  アメジスト  神奈川 短大  投資顧問ベストプランナー 詐欺  ストリーム ホンダ 中古  シアリス 効果